1/15土曜日、燗酒沢山入荷。

夕べ早仕舞いして東口側に行ってみたけど、金曜の夜ならばまだまだ営業していておかしくない様なお店も22時閉店とかが幾つかあってびっくり。

まぁオミクロンは凄まじい勢いだけど、台風一過の青空を待ちましょう。




先日入荷した無濾過生原酒の天穏ですがやはり燗しても問題ないですが、個人的な好みからは外れるかな。数日様子を見てみたい感じでした。

おろちはキリッと良い感じの辛味が好感。

んで、今日入荷のお酒の中にもお燗が楽しみな生原酒がありますけど、どぶと同様ソーダ割にも期待がかかる梅津さんのにごりには注目です。



この中で純粋な補充は夜桜と独楽蔵だけです。

全くの新規は玉櫻、狼、北島「残照」とうぐいす。

うぐいすは冬くらいは燗酒も飲んでみようか、と云うお客様対応に期待して。

弁天は久しぶりの山田錦、かつてほぼ定番だった伝承強力も久々入荷。

小笹屋は以前は大好きだったが味に変化を感じてから敬遠気味でした。

石川杜氏の大和雄町ももう飲めなくなるので敬意の入荷。


お醤油は弓削田醤油に見切りをつけた訳ではなく、物によってははつかりの濃い美味しさが必要だったので。

今後は出汁巻などの醤油は弓削田を、麻婆豆腐にははつかりを使っていきます。


左端のお酒は冷酒扱い、その冷酒では画像にはありませんがよこやまの新酒も入荷してます。




それでは本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。

酒亭えぶり

純米酒(約50銘柄)と自然派ワイン(約40銘柄)の居酒屋です。 自家製、手作り、無化調を中心のノンジャンルfood。 真面目になんでも屋やってます。

0コメント

  • 1000 / 1000