6/24金曜日。

こんにちは純米酒と自然派ワインの酒亭えぶりです。





先ずは冷酒。

鍋島が昨日で完売して代わりに写楽を販売始めてます。

又、日置桜のcanonを燗酒として販売してますが、試みの一つとしてワインセラー12度、ショーケース2度くらいでも保管しております。

冷酒では既に試飲してますが、2火のお酒ですが良い吟香と仄かな甘みを伴う旨酸味がワインに合うお料理全般に合いそうな予感を感じます。


セラー保管は言ってみれば冬の常温といった感じの柔らかい冷え方で、ややもったりと艶かしい味わい。

キレを愉しみたい方は冷酒かお燗でどうぞ。



昨日白ワインが空いたのでルーシーコロンバンを抜栓しました。


皮ごと漬け込んで醸してますので、オレンジワインですね。

2年も前に買った初ものだったので忘れてました。

これでオレンジが3銘柄になっちゃった。

純粋な白をご希望の方がいらっしゃったらfolを開けます。



今日の仕入れ。


ホウボウとメバルはお刺身、ムニエル、アクアパッツァ、中華天ぷらに。

アジはたたき。



*画像はムニエルではなくフリッターですが、ムニエルにはこのヴァンブランソースでお召し上がり頂きます。



黒毛和牛のおつまみステーキまだございます。



酒亭えぶり

純米酒(約50銘柄)と自然派ワイン(約40銘柄)の居酒屋です。 自家製、手作り、無化調を中心のノンジャンルfood。 真面目になんでも屋やってます。

0コメント

  • 1000 / 1000