11/16水曜日。

年1度ほどしか会わない実兄がいます。

それでもこのblogを観て弟の安否確認はしてくれてる様で有り難いです。

その兄の誕生日なのでおめでとうございます。

あたしゃ元気です。妻も元気です。兄者もお身体を大事にね。



さて昨夜の「家事ヤロウ」で川口角上が取り上げられてましたね。

ちょうど撮影クルーの隣に居た事もあったのでちらっとでも映るかもと思ってたけど映ってませんでしたね、あな残念。

はい、うちのお刺身類は99%以上ここで仕入れてます。

なんだ、中央卸に行ってないんかい!とお嘆きの方もおられるかも知れませんが、アジでも鯖でもより高級なものは確かに豊洲などへ行った方が良いですが、居酒屋価格でお出し出来るお魚であれば過去何度か仕入れた時の感想からすれば、豊洲へ行ってもほぼ同レベルの物だと思います。

って言うか、お刺身が売りの蕨の同業者も良く見かけます。


って事で今日の仕入れは週末に引き続きの黒そいと立派なイナダ。

安魚のイメージが強いと言うか、実際お安いイナダですが、今日のは脂が乗ってイチ押しとの事なので仕入れてみたが仰る通り美味い。


あ、これは昼の賄いですがホントに脂乗りが良きでした。

黒ソイも品の良い甘さでとても美味しい。



自家製明太子の燻製仕上がりました。


それでは本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。

酒亭えぶり

純米酒(約50銘柄)と自然派ワイン(約40銘柄)の居酒屋です。 自家製、手作り、無化調を中心のノンジャンルfood。 真面目になんでも屋やってます。

0コメント

  • 1000 / 1000