こんにちは純米酒と自然派ワインの酒亭えぶりです。
当店がお届けしたいのは身体に優しいお酒とお料理です。
皮から自家製水餃子
画像では6個になってますが、正式には5個で1人前です。
今日から販売のワイン
右からジョージアのロゼワイン。
ジョージアのロゼって黒葡萄と白葡萄のミックス型を良く見かける気がしますが、コレもそうです。
イタリアのイルヴェイ。
当店ではお馴染みのイルヴェイ。先日のお遊び会でも好評でした。
そんなイルヴェイの中でも人気の高いマルヴァジーア(葡萄品種の名前)
美味しいのにお安いです。
ジョージアのアンバー
アンバーは直訳で琥珀色。分類上では白ワインです。
昨年試飲会で凄く気に入ったワインです。
ホントは日曜から販売してますが、最後はイタリア、トスカーナのオレンジワイン。
サンタディエチのサンタトレ。
何度か入れてるお気に入りです。
オレンジワインもアンバーワインも白ワインです。
ですが赤ワインと同じ造りで皮の色でオレンジ色だったら琥珀色だったりと発色しているのでそんな呼ばれ方をされてます。
ところで当店のワインは例えばサンタトレは定価が4620円です。
それに1000円足した5620円がボトルの販売価格です。
(並行輸入で5000円しない世間で人気のモエシャンが一般的には1万円程ですかね、いやある意味それが真っ当な値付けだと思いますが)
グラスの場合はそれを5.5で割ってますので1022円です。
(実際は7杯取りです)
居酒屋でワインが1000円以上って決して安くありませんが、元値からしたら相当お安くさせて頂いております。
0コメント